年齢を重ねても、
安心して暮らせる医療を
「歳をとっても病気になっても、住み慣れた地域で暮らしたい」
そんなみなさまの在宅療養をより支援するために、「在宅復帰のためのリハビリテーション」「認知症の早期診断・早期治療」に特に力を注いでいます。
医療と介護のトータルケア
あいセーフティネットの
在宅療養支援

ご来院の方へ
財団からのお知らせ
お知らせ
- 2025.07.31
- ウクライナ視察団あいセーフティネットに来訪
イベント・講座
- 2025.07.25
- 【認知症カフェ】8/27(水)知っておきたい!認知症と薬のはなし
イベント・講座
- 2025.07.08
- 【認知症カフェ】7/23(水)認知症サポーターステップアップ講座
病院からのお知らせ
天本病院
4つの特徴
天本病院地域医療連携室では、
医療ソーシャルワーカー(社会福祉士・精神保健福祉士)および看護師が、
入院に関するご相談をお受けしています。お気軽にお問い合わせください。